地域の皆様に信頼される心のこもった
医療サービスを。

クリニックからのお知らせ

発熱外来について

  • 37.5度以上の発熱がある患者様は、必ず事前に、当院にお電話 (052-443-1331) を下さいますようお願いいたします。
  • 1日に対応できる人数には限りがございます。定員に達し次第、受付終了となりますのであらかじめご了承ください。

風邪やケガなどの
よくある症状の治療から
検査技師による超音波検査
専門の医師による
胃カメラ検査まで

あま市にある杉村医院は、内科、胃腸科、
小児科、循環器科のクリニックです。

特に食道、胃腸、肝臓などの消化器の病気は専門的に診察できます。
専門の技師による超音波検査や胃・大腸のバリウム検査、医師による胃カメラ検査(上部内視鏡検査)も実施。
胃がんや大腸がん、肝臓がん、すい臓がんなどの消化器がんの早期発見に力を入れています。

熱や咳などちょっとした風邪の症状がある時はもちろん、
あま市の健康診断、CTを使った検査まで気になることがあれば、
気軽に相談できるクリニックで有りたいと思っています。

医師紹介

ごあいさつ

義父である杉村前院長よりクリニックを引き継ぎました、西田雅彦です。
地域の皆様の頼れる『健康創造パートナー』として、皆様のお役に立ちたいと考えております。気になる症状、長引く症状など「ちょっと気になる症状」があれば、お気軽にご相談ください。地域の皆さまの健やかな毎日を応援し、信頼関係を築けますよう、スタッフ一同努めております。

医師紹介

西田 雅彦
院 長西田 雅彦
Masahiko Nishida

新着・更新情報

過去の更新情報はこちら

2025.03.18
3月14日は世界睡眠デーです。睡眠不足は肥満、高血圧、糖尿病など、生活習慣病のリスクを高めます。睡眠環境や生活習慣などを工夫して、睡眠の質を高めましょう。
2025.03.12
全国各地、スギ花粉のピークを迎えています。晴れて暖かい日や風が強い日は飛散量が増えるので、万全な花粉対策を心がけて下さい。
2025.02.14
春一番が吹く頃となり暖かさを感じる季節が近づいてきましたが、インフルエンザは未だ警戒が必要な状況が続くため、予防対策を継続しましょう。